忍者ブログ
Counter


Calender
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
冬兎
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1992/04/04
職業:
学生
趣味:
ネットサーフィン 料理
Ranking
にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

Search
Bar Code
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

別に期待していた訳ではないが。
でもやっぱりショックだった。

何も知らん友人に他意は無いのは当たり前。
それでも、すんげぇきつかった。
思わず何て言えばいいのかとか、どうすればいつも通り振る舞えるのかとか全部忘れて硬直してしまった。
そしたら「どうしたのー?具合悪いの?」って心配されてしまった…。
良いヤツだな、お前。
ごめんね。

今日は今日で、いろいろと知ってる友人が気をきかせてくれた(のか?)。
正直やめてほしかったが…。つか小学生か貴様!
会話は特になく、向こうはきっと何も思ってないけど私にとっては気まずい以外の何物でもない。
いっつもべたべたとしているあの辺の女子のように私も気さくに声かけれれば良いのに。
つかべたべたしすぎだ。彼氏持ちなんだろ?

あぁもう1年の頃に戻りたい……。

拍手

PR
今日のブリーチ、一体何マンガ目指してんのか……。
何かオリジナルロード爆進中ですねぃ。
つか日番谷一行がかなりでばっとるね。主役どうした!
まぁ良いけどね。あいつら好きだし。
ただ剣道している者としては乱菊&弓親の暴言にショックを受けましたorz
事実だけど。

今生徒会劇の台本探してます。
何かもうオリジナルストーリーはヤバイそうなので。
良い台本があったら教えて下さいな。

次の3連休が部活一色です。
正直15は塾休みたくないし、16は模試なので受けなきゃヤバイんですが、何か高校に行くようになってしまいました。
普通の練習なら休むけど…高校に遠征となると休みにくい。
しかもレギュラー5人の中に同じ塾生が3人(自分含む)いるので皆抜けたら話にならない。
もう…ぶっちゃけ1週間前にそんなテンパってたって無理だって。
何か右足首歩くと痛いし。固定しなきゃ剣道やってられんし。
もう少し考えてほしいわぁ。この時期部活も大変だけど、塾も大切な時期なんだい。
うぅ…どうしましょ。。

つか台風来るね!佐賀には被害は少なそうだがバッチリ中心部だよ。
今年は早いなぁ。何故休みの日に直撃なんだと問いただしたいけど。



わお。思いつくこと全部書いてたらまとまりねぇ。

拍手

今日は大会でした。
朝の練習中に、後ろにあったホワイトボードに気付かず物凄い勢いで衝突。
アキレス腱強打。
瞬間本気でうずくまりましたw

まぁ結構っつかかなりっつか、兎に角痛かったんですが、何とか頑張れました。
2回戦で強豪チームと当たりましたが、僅差にまで持ち込めたんで良かったですさ。

で大会の後、久々に塾へ行きました。
テストぶりだから3週間ぐらいかな…もう怒られもしねぇよ。
英語が何時の間にやら関係代名詞までいっててさっぱりです。
え、何がどうなってこうなるんだ??
数学は何となく分かりましたが、絶対知らないこと多し。
次の模試は取り合えず諦めて、夏に先生に特訓してもらおうと思います。

しかし、今年の夏は受験シーズンとはいえ部活がない分楽です。
部活があったときは暑さでやられ、体力は欠片も残らず、飯も食えず、嘔吐しまくる毎日(ぇ
そんな日々もおさらばさぁ!
楽しかったけどね。県大会までいけたからたいしたもんだよ。
今年は皆で遊び行って旅行行って勉強してダイエットも出来たらいいなぁ。
目指せ2キロやせ!

拍手

同級生のブログ見てたら何かあったんで答えます。

1.掃除機で顔を吸うがあまりの吸引力に焦る。

顔は流石にありませんて。
まぁ母親がふざけて私の服とかにしてたら物凄い引っ張られた事ぐらいならあるが…。

2.ダイエットは明日からと自分に言い聞かせるが忘れる。

何かもう、常にそんな感じです。

3.かっこいい異性を見ると「遊び人」とか「軽そう」と思い込んでしまう。

私的に格好いい人は大人っぽい人なんで、あんまそんなんはありません。

4.着信ないけどとりあえず暇だから携帯を開いてみる。

ちょっと寂しいよね。

5.エレベータが落ちた時はジャンプすれば助かると思っていた。

逆に死に急いでるね。

6.蚊にくわれた跡に爪でバッテンをつける。

バッテンだけじゃ耐えらんないけどね。

7.ノートの1ページ目はとりあえず字が綺麗。

3ページぐらいなら頑張ってる。

8.好きな人の名字を自分の名前と組み合わせて響きのチェック。

……ちょっとだけ恐ろしいことに。

9.「know」を頭の中で一度「クノウ」と読む。

覚えるときはローマ字読みです。

10.枕相手にキスの練習をしたことがある。

うつぶせに寝るのは含まれないよな?

11.嵐や台風が近づくとわくわくする

遠ざかるとむかむかするがな。

13.彼が居る前ではチマチマ可愛く食べる。彼が席を外した瞬間ガッついて食べる。

そんな経験はないし、まず前提がクリア出来ていない。
基本的にちまちま食べる。

14.みかんの皮をむく前に、親指にさしたままにする。

意外と重たくてキツイんだよね。
……いや、したことないから。

15.バトンを渡したい人

投げますよ。

拍手

昨日今日で中体連の中部ブロック大会がありましたよ。
昨日は団体、今日は個人でした。

団体は女子優秀賞で県大会進出!イェア!
えっと、まず4校リーグ(×4)があるんですけど、その中の1位4チームが県出場権があるんですよ。
そんでもってリーグ2位チームは敗者復活トーナメントがあって、そこで勝ち上がった1チームがさらに優秀校として県大会出場になるんです。
我々はリーグで惜しくも2位だったんで敗者復活トーナメントで辛くも勝ち上がったと。
決勝では…まぁ、アレだ。私で勝負を決めれたので本当に良かった。

個人は女子部長が県大会進出でした。
私は決勝まで進んだけど負けちゃいました。まぁ…相手が相手だったからね;
団体優勝校の大将でした。せめて中堅の人だったら見込みあったのになぁ。
男子部長も私と同じく決勝で敗れたようで。
まぁここは部長に頑張ってもらいましょう。

男子は県大会に出れないんで引退ということになりましたが、女子は3週間後の県大会に向けてまた練習の日々でございます。
またテスト勉強できねぇじゃねぇか。
来週は結構大きな女子大会も控えているので、まぁ…うん、取り合えず頑張ろうと思います。

拍手

前のページ 次のページ